2017年10月29日日曜日

自律神経とリラックスワークの勉強会終わりました



土曜日は雨の中、お集まりいただきありがとうございました。
久しぶりの勉強会、
なかなか充実の内容でお届けできたと思います。

最初勉強会の企画段階での
自律神経、リラックスワークのお話から、
クラスでお声をいただいたストレスについての解説まで。
10月安部塾で学びたてほやほやの内容をアウトプットしました。

個人的なところ、今月は私自身の誕生月でした。
メンタルワークは私にとって、ちょっとしたハードルだったので
いいスタートが切れました。
時間を共有してくださったみなさまに感謝です。


今回は、アルフレッド・アドラー先生や

エーリッヒ・フロム先生
フロム 100の言葉

キレッキレのテレフォン人生相談で最近はまっている加藤諦三先生

なぜ、あの人は自分のことしか考えられないのか

キラーストレスについて
「キラーストレス」から心と体を守る!

太古の昔からDNAに刻まれた自律神経の役割と、
現代のストレスに照らし合わせて、お話いたしました。

参考文献もぜひ読んでみてください。


現代、わたしたちは日々において
命を落としてしまうほど危険はなかなかありません。


ただ、もし日々に不安があったり、
周りを「敵視」していたとしたら、
リラックスして、安心して、眠りにつくことができなくなってしまいます。


休むべき時間にも、
身を守るために、交感神経が優位に働いてしまうのです。


「わかってもらえない」気持ちや、
「他人を受け入れられない」
「周りを敵視してしまう」ことによる不安や孤独。


私も10代後半から20代初め
少なからず、というか大いに感じていた時期、
思考がグルグルしすぎて眠れないまでの時期もありました。

「なんでみんなわかってくれないんだろう」
「この人さえいなければ」
「でも」「だって」
「どうせムリ」「だからそうじゃないし」
「あの時ああしていれば」
「この先、このままで大丈夫だろうか」


まさに、マインドレスネス
コントローラーだし、ナルシシズムむき出しだし
満たされない子供の気持ちでしたね。

こんな言葉は、言葉に出せばなおさら、
言葉に出さなくても、思考パターンを強化して、
行動パターンの負スパイラルを強化してしまいます。


今は「人はひとの人生を生き、私は私の人生を生きる」
「課題の分離」ができるように、
まだまだ、気づいたらその度に思考を書き換えています。
(まだまだストレートにはいきません)


そして、気づきすらしないヤバい行動のパターンについて
「またやらかしてますよ田口さん」
と指摘してくれる、周りの友人たちに感謝しながら、
「またやっちゃった(๑´ڡ`๑)テヘペロ」と日々過ごしています。


そしてちょっと調子がわるいと、
過去を思い出し「ああすればよかった」
また、来るかわからない未来を思って「不安」な気持ちになったり

今やりたいことや、今目の前でできる楽しいことを見失い
信念を失ってしまうこと

これはまだしばしば起こるので、
そのたびに「いかんいかん」と
身体に集中する運動や、
状況や感情の書き出しをして立ち止まり、整理するのです。


いつもの思考パターン、反射行動に
「ちょっと待った」をかける
「間」をとることもお話しました。


レッスンで行っている、
運動も、
お互いのやり取り、会話も、
みんな脳の活性化につながります。
たっぷりの酸素と喜びと感動で海馬をプルップルに!
知覚、感覚、運動の幅を広げて、
脳機能を上げて行く作業です。


もし間違った自分の中にある一辺倒なパターンを
20年30年と繰り返していくと、どんどん強化されて
凝り固まり、なかなか変えられなくなってしまいます。


自分の中のパターンをたくさん増やすこと、
言語パターンや、
運動パターン、
感情とその表現の細分化、
感覚とその表現の細分化、

脳に新たな刺激や、新たな回路を増やしていく作業

そして、
間違いを指摘してくれる周りの友人たち、
それを受け止める心の「間」
吸う息でうなづく
(でも、だって、どうせ)って言って
心で思って、はねのけて、
誰も何も言ってくれなくなる前にw


周りの愛を受け取ってみてはどうでしょう?

そして、自分からも投げかけてみてはいかがでしょう?


人間は群れで生きる
孤独では生きていけない動物なのだから。



先日、リラックスヨガのクラスで
急遽、ペアでタッチセラピーをしました。
プールスティックで筋ほぐし&タッチセラピー
後日、睡眠アプリで毎日計測をしている方が、
「そのレッスンの日の夜はいつもより深い眠りになった」
と驚いておられました。

する方も、される方もどちらも癒される、高度な愛の行為。

人とのふれあい、人のあたたかさを感じることも
安心に包み込まれリラックスできる大切な要素です。


講座の最後は、自分でできるリラックスワークもしました。
蝶形骨・側頭骨・後頭骨
副交感神経が優位になるポイントと絡めながら、
セルフマッサージと、
自律訓練法で、自身で温かさを感じたり、力を抜いたり
リラックスする方法をご紹介しました。


最後は「寝落ちした」なんて何人か告白しておられましたね。
人は安心する場所、安心する人たちの下では、眠れるものなのです。


日常を良くするための日々のレッスン
人生を良くするための日々のレッスン


いつもは運動についてがほとんどですが、
ただ癒されに来るだけではなくて、
正しい運動と、ゆったりとした呼吸で
脳機能を上げて、人生の対応力も上げていく作業をしているのです。


いつもは運動についてがほとんどですが、
メンタルワークも交えると、
みなさんの日常が垣間見えて、
また一つ理解が深まりました。
こういう時間も大切にして、増やしていきたいと思います。


こんなご感想いただきました。
来てくれてありがとう♡

今更ではなく、今から、アタマも良くして、カラダも良くして、ココロも良くしていきたい。
田口 智美さんの神保町レッスン受けて来ました〜
先生も生徒さんも和やかで、とてもリラックスした雰囲気で、初参加の私でしたが、気持ちものびのびでした。

そして届けたい想いを受け取ってくれてうれしいです♡


遅い時間の講座でしたが講座後はお肉を食べにいきました。
なかなか良い焼き具合で、おいしかった!
そして、講座の続きも盛り上がりましたね。

LAMB MEAT TENDER

今度は忘年会、12月9日(土)の夕方に企画しようと思います。


またご要望のテーマなどでの勉強会、リクエストもお待ちしていますね。
私もますます学びを重ねて、
出会うみなさまにシェアしていきたいと思います。

今週もレッスンでお待ちしております。


ロクサロンの姿勢改善レッスン】
詳細はコチラ↓↓↓

【安部塾集中講座@東京】↓↓ 詳細はこちら

【今後の安部塾のスケジュール】
★12月16日(土)・17日(日) 安部塾@東京 集中講座
★ 1月20日(土)・21日(日) 安部塾@東京 集中講座
★ 2月17日(土)・18日(日) 安部塾@東京 集中講座

0 件のコメント:

コメントを投稿